ご予約・プラン

お知らせ一覧

湯宿温泉接骨院だより 第25号

2007.08.14

【近況報告】


梅雨も明け、ジリジリと暑い夏がやってきました。
夜も暑くて寝苦しいのか、娘は毎夜ものすごい寝相でベット中を動きまわります。時々とんでくるキックやパンチに寝ている私は避けることができず、ノックアウトされそうです。
暦のうえでは立秋を過ぎましたが、まだまだ暑さは続きます。みなさん、冷たいものの摂りすぎで体調を崩さないように気をつけてください。
話はかわりますが、先月、実家の祖母を亡くしました。私が小さい頃、一緒にままごとをして遊んでくれたこと、大好きだったおばあちゃんの作ってくれた漬け物、私がソフトボールを始めた頃からテレビで野球の中継を楽しそうに見ていました。大人になってからは、こたつが大好きだったおばあちゃんは、ごろんと横になり私の帰りを待っていてくれました。不自由な体でも近くの神社まで杖をつき散歩していた時の姿などが一気にこみ上げてきて、いなくなってしまった寂しさで胸がいっぱいになってしまいます。いつかくるとわかっている永遠の別れ。今度はきっと空から見守ってくれているのだと思います。ふとひとり言のようにおばあちゃんに話しかけている事がありますが、きっとおばあちゃんも返事をしてくれているのだと思います。これからもずっと私を見守っていてください。ありがとう、大好きなおばあちゃん。
何日か臨時休術になってしまいましたが、ご迷惑をおかけしました。
お詫び申し上げます。

【お知らせ】
9月8日(土)は休術とさせていただきます。

【健康お役立ち & 今月の商品紹介】
今月は、当院のオリジナルダイエットを紹介します。
当院で行うダイエットは、決して難しいダイエットではありません。
金額的にもリーズナブルで、肥満に悩んでいる方やメタボリック症候群を心配されている方、筋肉を引き締めたい方は是非挑戦してみませんか?
実は先生はこのダイエット方法で15kgの減量に成功しています。
内容を簡単に説明させていただきます。
耳つぼ〔一週間に2回貼り変え〕
耳のつぼを刺激することにより食欲を抑えます。
EMS(40分)〔1日おきが最適〕
体の気になる部分に器械をあて、動かずに筋肉運動ができます。
40分間おくつろぎください。
JOBA運動(15分)〔1日おきが最適〕
話題のジョーバ運動です。エクササイズを15分間行います。
りんごにんじんジュース〔1日1食〕
必要なミネラル分を摂取できます。
アフリカつばき茶
体に溜まっている毒素を排出させます。ダイエット中はジュース類を控え、アフリカつばき茶を愛飲してください。
腹症〔必要と思われた方のみ〕
通気療法による腹症の処置(これにより耳つぼの効果が倍増)
そして1週間に1度メタボリック予防支援システム「レセナビスケール」で測定を行いますが、これが優れものです。
体のどの部分に脂肪が多くついているかや筋肉の量がひと目でわかるようになっています。
脂肪を除去し、筋肉量を上げたことにより、リバウンドしにくい体質(太りにくい体質)になります。ただ痩せるよりキレイにバランスよく痩せたいですね。当院のダイエット方法はそれが目的です。
興味のある方は声をかけてください。
今なら会員になられた方にアフリカつばき茶プレゼント中です。

Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266

HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com

湯宿温泉接骨院だより 第24号

2007.07.11

【近況報告】

梅雨に入りジメジメした日が多くなっています。
九州を中心に西日本は大雨で水害のでている様子が連日テレビで放送されています。大変に気の毒です。この辺は、農作物の生育にちょうど良いくらいの雨だそうですが、昨年の冬は雪が少なかったので、利根川水系を水瓶にしている都会ではこのままでは水不足になってしまうのではと心配です。
先月号で朝顔の話を書きましたが、駐車場入り口横にネットに登った朝顔がご覧いただけると思います。下のほうでは花が咲き始めました。
ネットは弦植物栽培用の物をホームセンターで購入したのですが、なぜかこの時2㍍×5㍍のネットを3つも買ってしまいました。実際には1 つで十分です。自分でも『なんで?』と思う行動でした。皆さんもこんな経験はありますか?
せっかくだから2 階のベランダにも植物の日よけを作ろうとゴーヤの苗を買いに行ったのですが、ゴーヤが品切れだったので、弦になって伸びる苗を探したらメロンがあったのでその苗を買ってきました。しかし、メロンは弦があまり伸びないし栽培も非常に難しいと農業を営んでいる患者さんに教えてもらいました。なんか、栽培ネットに係わる事では思案が足らず失敗続きです。後に義理の父がゴーヤの苗を買ってきてくれたので、元の計画に戻れました。別々のプランターにメロンとゴーヤが植えてありますがやはりゴーヤのほうが元気に育っています。夏になったらベランダでゴーヤが収穫できるようになればと期待しています。
ゴーヤといえば郵政公社沖縄支社ではふるさと切手でゴーヤの切手が以前に発売されたことがあります。

【お知らせ】
7月16日(月)午後休術とさせていただきます。

【健康お役立ち&今月の商品紹介】
今月のテーマは脳の血流です。脳は病気によるものは別にして、使っていれば何歳でも発達する臓器です。手先を多く使いながら考えることが良いのはご存知のとおりです。東北大学の川島先生の研究では難しい計算より簡単な計算を繰り返すほうが脳の血流を良くすると結論されています。川島先生の関連したゲームソフトや計算ドリルをお持ちの方も多いのではないでしょうか?
計算をしたり考えたりはいわゆる脳の運動ですが、栄養はどうでしょうか。実は脳の血流を良くするサプリメントがあります。
それが今月の商品紹介の『イチョウの葉エキス』です。
日本での知名度は低いのですが、記憶力減退・集中力の欠如・うつ病・不安などの脳の血流が悪くなることが原因の一つと考えれている病気や障害に対してドイツやフランスでは薬として処方しています。
パリ大学では脳卒中の患者さんを対象に後遺症が回復するまでの日数、後遺症の程度、脳波検査から見た病巣の縮小の割合などを判定基準としてイチョウ葉エキスの効果を調べたところ84.5%で有効という結果がでたそうです。別の研究ではアルツハイマーで認知症の患者さんを推理・行動・記憶のテストで比較したところイチョウ葉エキスを服用した人と、偽薬を服用した人ではイチョウ葉エキスを服用した人の30%が偽薬を服用した人より良い結果がでたそうです。
このような病的状態でない健康な人が飲み続けると脳全体の血流が増加する事が確認されています。また記憶力が良くなることでその効果が自覚できると思います。
イチョウ葉エキスは成分(フラボノイド)の含有量が良心的な製品では国際スタンダードという基準値があります。
当院で扱っている製品は国際スタンダードを満たしています。
360 粒入りで3990 円です。1 日の目安量はたったの1~2粒です。一瓶で約1年間脳の血液を良い状態に保てます。最近物忘れが多いと感じる方はぜひ続けて服用してください。

 

Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266

HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com

湯宿温泉接骨院だより 第23号

2007.06.13

【近況報告】

6月に入り、山々の緑が日増しに濃くなってきているように思えます。今年はなかなか冬物がしまえず、恥ずかしながら未だにタンスの整理を怠っています。
さて、いよいよ梅雨入りも間近となって来ましたが、この時期はジメジメと不快な日も多いと思います。今年は「あさがお」の種を蒔いてみたのですが、芽が出るのをためていたかのように、ナメクジのお目見えです。ナメクジに限らず、害虫には気をつけなくてはいけませんが、美しい花が咲く日を楽しみにしている毎日です。二酸化炭素排出削減が先日のサミットで大きな議題になりましたが、あさがおなどのつる性植物をグリーンカーテンとして日よけに利用することは家庭で出来るエコロジーですよね。

話は変わりますが、先週、先生が胃カメラ検査を受けました。町のバリウム検査でひっかかり、再検査となったわけですが、検査当日、検査が終わったら連絡を入れることになっていたのに、なかなか連絡がきません。そして鳴った電話は「群馬県健康づくり財団」と表示があり、ドキッとしました。携帯電話の充電が終わってしまったため財団の電話を借りて本人からの電話でした。結果は「異常なし」で家族全員ホッとしています。

【お知らせ】
◇最新の腰痛治療器「プロテック」を導入しました!!
詳しくは今月の商品紹介をご覧ください。
◇治療室内での携帯電話のご使用は機械に支障を与えるほか、他の患者様の迷惑となりますのでお控え下さい。

【今月の商品紹介】
今月は、最新の腰痛治療器「プロテック」を紹介します。
プロテックは世界初の今までになかった浮腰式腰痛治療器です。浮腰式とは腰をブラブラさせる方法です。上半身を固定し、自分の下半身の重さで関節内圧を整えます。従来のけん引器のように無理に引っ張っているのではなく、自然の力で治療を行います。実は当院にも従来型のけん引器が設置してありますが、最近の研究ではあまり効果が望めないため、世界的にみると未だに従来型のけん引器を使用しているのは日本ぐらいだそうです。
プロテックは、急性腰痛症・変形性腰痛症・椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・すべり症・分離症・坐骨神経痛・膝関節症等々、様々な症状に使用できる画期的な器械です。患者さんの症状によって治療時間は変わりますが、終わったあとは、体の軽さにビックリする方もいらっしゃいます。
導入したばかりなので、まだほんの一部の患者さんにしかご紹介できていません。この紙面を見て興味をお持ちの患者さんは、是非受付で声をおかけください。

【健康お役立ち】
ざる蕎麦に海苔を添えて、磯の香りを楽しみながら頂くというのは、夏に向けて食欲がそそる気がしませんか?実は、海藻を食べる習慣のない外国では、このような食べ物はほとんどなく、海苔を食べているのは、日本や韓国などの一部の国だそうです。海苔を初めて見た外国人は海苔のことを紙だと思い、食べ物だとは思わないことが多いのだとか。最近では、日本食がブームになってきて寿司の認知度が上がっているせいか、「食べ物」としての認知度も上がっては来ているようです。海苔は、海藻を原料としているので、食物繊維やカルシウムやミネラルが豊富です。それ以外にも、ビタミンC、ビタミンA、ビタミンB、タンパク質などが多く含まれていて、栄養成分が非常にバランスよく含まれているのです。海苔の食物繊維には、整腸作用があり、糖尿病や大腸がんの予防にも効果的です。その他に含まれている成分には、疲労回復や貧血予防、骨の機能強化、中性脂肪の減少などの生活習慣病の予防などの効果もあり、海苔は優れた健康食品なのです。健康維持のため1日に2枚食べるとよいらしいですよ。メタボリック症候群予防のためにも伝統食品をどんどん食べたいものです。

Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266

HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com