湯宿温泉接骨院
水中ポールウォーク
2019年8月7日
暑い日が続いています。
みなかみ町も日中は都会と同じように暑いです。
ノルディックウォークを中心としたヘルスツーリズムもちょっと暑すぎですね。
でも、ポールを使ったウォーキングは陸上だけでなくプールでも良いです。
只今、来年に向けて水中ポールウォークのプログラムの検討中です。
みなかみ町在住の方は申し込み順で無料体験できます。
ご参加ください。
湯宿温泉・健康だより 2019年3月号より
2019年3月4日
【マッスルメモリーについて】
皆さんは日頃の運動が大切だと思っていますよね?
でも実情はどうでしょうか?
昔はもっと筋肉があって沢山運動もしていたと想い出を振り返っている方も多いのでは?
昔の想いでは頭の記憶だけではありません。
筋肉も記憶(マッスルメモリー)があります。
以前、可逆性の原理(2017年6月号参照)で紹介したように筋肉は運動をすれば増え、やめれば減ります。
しかし筋細胞の遺伝子に刻まれたマッスルメモリーによって運動を再開すれば以前の状態にスムーズに戻れます。
メモリーは15年程度保持され、その後は徐々に減ります。
今日の運動は今の自分と数年後の自分の役に立ちます。
少しづつでも始めましょう!
湯宿温泉・健康だより 2019年1月号より
2019年1月8日
『湯宿温泉を自慢しよう』
水は酸化還元電位(ORP)測定で還元系と酸化系に分けられます。
温泉は若返り効果のある還元系です。温泉以外の水は水道水・雨水など全て酸化系(老化)です。
皮膚はもともと還元系ですが老化によって酸化します。還元系の温泉で酸化を防ぎ潤いのある肌を維持しましょう。
還元系の温泉を保つには、塩素を使わない、
十分な給湯量がある、浴槽が広すぎない、
湧出地が近いなどの条件があります。
新・湯治 ?
2018年12月26日
新・湯治 ?
【新・湯治とは】
新・湯治は、温泉地周辺の地域資源を多くの人が楽しみ、温泉地に滞在することを通じて心身ともにリフレッシュすること、そして温泉地を多くの人が訪れることで、温泉地自身のにぎわいを生み出していくことを目指しています。
詳しくはこちらhttps://www.env.go.jp/nature/onsen/spa/index.html
大滝屋旅館でも無理なくできることから始めます。
大滝屋旅館だからできることも始めます。
日帰り入浴・立ち寄り湯の案内
・日帰り入浴と電気治療セット 1000円(要予約)
https://yujuku-onsen.com/tatiyori1/
・日帰り入浴とストレッチポールベーシックセブン セット 1200円(要予約)
https://yujuku-onsen.com/tatiyoriyu2/
・日帰り入浴プラス顔湯と顔ほぐし 2000円(要予約)
https://yujuku-onsen.com/tatiyori3/
宿泊プラン案内
・シニア向けプラン①(シニアでなくても効果ありますのでご宿泊いただけます。)
日帰り入浴・立ち寄り湯のご案内 ③ 超おススメ、一押しです
2018年12月24日
温泉の還元力が肌を若々しく保持してくれるのは良いですね。
入浴するだけで効果ありです。
ですが、服に隠れている背中やお尻に比べて紫外線や乾燥・寒冷にさらされている顔はどうでしょうか?
皮膚の酸化でメラニンが増加しますね。やがて表面に現れるシミに・・・。
そこでこちら
↓
・日帰り入浴プラス顔湯と顔ほぐし 2000円(要予約)
内容
受付にてコップに入れた脱脂綿のフェイスマスクをお渡しします。
給湯口の新鮮な温泉をコップに注ぎ顔に当てたマスクを浸します。
後は、時々コップで新鮮なお湯を顔のマスクに含ませるように掛けます。
せっかくの温泉効果、たっぷり顔にも与えてください。
入浴後は接骨院で10分間の顔ほぐしを行います。
温泉効果を含ませた顔の肌をすぐに刺激することによって効果倍増です。
※フェイスマスクが無くなり次第終了になります。
日帰り入浴・立ち寄り湯のご案内 ②
2018年12月23日
体の歪みを感じる、痛みはないけれどモモがあげにくい、服を着る時に腕を通しにくい、全体に固い感じがあるなど思い当たりませんか?
そんな方はこちらがおススメ。
↓
・日帰り入浴とストレッチポールベーシックセブン セット 1200円(要予約)
内容
入浴とストレッチポールベーシックセブンをセットにしました。
ストレッチポールは乗っているだけでリラクゼーション効果があります。
さらに効率よく全身を整える為にパッケージングされた運動がベーシックセブンです。
ポールに乗って簡単な動きを行い15分後にはバランスが良く力の抜けた状態に。
ポールの時間は15分です。
ストレッチポールの開始時間をご予約下さい。
温泉はポールストレッチの前でも後でもご自由に。
日帰り入浴・立ち寄り湯のご案内 ①
2018年12月22日

この季節、腰痛や背中のハリが強くなりませんか?
寒さで体が縮こまって起こるハリや、運動不足など色々な原因がありますね。
ギックとする前に早目のケアーが大切。
で、こちら
↓
・日帰り入浴と電気治療セット 1000円(要予約)
内容
医療機関で本格的に治療する程ではないけれど、少し体が重い・こりがある等の方におススメ。
温泉と併設接骨院の電気治療をセットにしました。
電気治療は15分になります。
電気治療開始の時間でご予約下さい。
温泉は電気治療の前でも後でもご自由にどうぞ。