ご予約・プラン

お知らせ一覧

湯宿温泉接骨院だより 第 22号

2007.05.10

【近況報告】

ゴールデンウィークも終わりましたが皆さんはいかがお過ごしでしたか? 6 日は雨になりましたが連休中は晴れてまずまずの行楽日和だったと思います。私は接骨院を休みにしても大滝屋旅館&五郎兵衛館が営業していると手伝いがあり、慣れない仕事は疲れるので通年は接骨院の仕事をしていましたが、今年は午前中のみで午後は休診にしたため午前中に旅館宿泊の患者さんが大勢来院していただき、とても忙しくすごしました。午後は私が五郎兵衛館で3 時まで手伝い、3時半から早苗が旅館の手伝いでこの間は交代で愛梨の子守です。とても疲れました。6日が日曜日でよかったです。
先日、宮城県の亘理町で開業している先生(わたり接骨院)から久しぶりにメールをもらいました。その先生はホームページに掲載されている接骨院便りを時々見てくれているとのことでとてもうれしく思いました。そう言えばゴールデンウィーク中に初めてこられた患者さんも愛梨のことをご存知でした。ホームページを見てくれているそうです。ありがとうございます。
今月は、私の研修と愛梨がカテーテル検査で入院しますので休みが多くなります。ご迷惑をおかけしますが休術日の確認を宜しくお願いいたします。

【お知らせ】

今月は休術日が多いです。ご迷惑をおかけします
5月10日(木)11日(金)終日
5月23日(水)24 日(木)終日
5月26日(土)午前中

【健康お役立ち & 今月の商品紹介】
今月の健康お役立ちは骨粗鬆症です。
骨粗鬆症とは骨の量が減って骨折しやすくなる状態です。骨は外側の硬い部分と内側の軟らかい部分からできています。骨粗鬆症の場合は外側よりも内側の骨量が減少していきます。骨粗鬆症でよく骨折する部位は肩の付け根、手首、背骨、モモの付け根です。この部分は高齢者の四大骨折といわれています。高齢者が転んで骨折する場合に前や横に転ぶと大腿骨の上部、後ろに尻餅をつくように転ぶと背骨を骨折しやすいです。特にモモの付け根を骨折すると寝たきりになることが多いのでとても重要です。
モモの付け根の骨折で寝たきりにならないためには、転ばないようにすることと転んでも折れにくい骨にしておくことです。
この 2つを効率よく訓練するのが『フラミンゴ療法』です。
実際の方法は
1:机やテーブルの前に立ちます
2:片足を軽く上げ1分間保ちます
(慣れるまで手をついてもかまいません)
3:反対側の足をあげ1分間保ちます
これを朝昼晩と1日3回行ってください。
理論上の計算では片足立ちを1分行うと、両足で53分歩いたのと同じ負荷が大腿骨にかかります。1日3回行えば3時間近く歩いたのと同じ効果が期待できます。
また、腰周りの筋肉が鍛えられるためにふらつきの防止になります。
これも計算上の話ですが60kgの体重の人が片足立ちになったときの体を支えるために股関節周辺の筋肉にかかる力は300kgぐらいになります。フラミンゴ療法で骨と筋肉を鍛えて元気に過ごしましょう。
商品紹介は紙面が足らないので簡単に!
骨を強くするには骨への負荷とカルシウムを摂取することはもちろんですが、そのカルシウムを吸収するにはビタミンDが必要です。ビタミンDは天日乾燥の干し椎茸に多く含まれます。
熱風乾燥のものは日光浴させてください。ビタミンDが増えます。
干し椎茸は旅館側で販売していますのでご利用ください。

Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266

HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com

湯宿温泉接骨院だより 第21号

2007.04.13

【近況報告】
4月に入り、県内でも桜の開花の声が聞こえるようになりました。
桜前線の訪れと同時に、心臓の根治手術の為、入院生活を送っていました娘ですが、元気に退院することができました。入院中は手術をはじめ、点滴や色々な検査がたくさんありましたが、小さな体で頑張りぬいた懸命の姿を私は一生忘れることができないでしょう。
決して忘れてはいけないことだと思います。これから先、がんばり屋さんの娘が大きく成長できるように一緒に頑張っていこうと思います。また看板娘として復帰いたしましたので、よろしくお願いします。
話は変わりますが、最近のゲームソフトは子供が楽しむものだけでなく、大人も楽しめるソフトが増えているように思えます。例えば、脳を鍛えるソフト・英語や漢字ソフト・料理のレシピソフト・常識力ソフトなどなど・・・実は夫婦で興味をそそられていますが、ゲーム機本体から購入しなくてはならないので、興味心だけで終わってしまっています・・・
最近頻繁に思うのですが、読めている漢字でも、いざ「書く」となると考えてしまうような漢字がたくさんあります。みなさんはどうですか?

【お知らせ】
4/30  5/1      2      3      4      5
午 前       ○         ○          ○      ○      ○      ○
午 後       ×         ○          ×      ×      ×     ×
×印は休みです。
ご確認ください。

【健康お役立ち & 今月の商品紹介】


過度の運動や疲労・老化などで関節や筋肉に様々な痛みやコリが出ることは皆さんも経験していると思います。
その関節や筋肉の痛みを和らげるには、関節にかかる力を軽くすることが大切です。
そこで今回紹介させていただくのは新商品「アスレチックテープ」です。アスレチックテープは皮膚や毛には付着せず、テープ同士が貼り付く、いわゆる貼り付く包帯です。包帯はもちろん、サポーターやテーピングとしても利用でき、体の治療箇所や保護したい箇所をしっかりとガードしてくれます。手で簡単に切れ、粘着剤の不快感がなく、水の中でもはがれません。基本的に使い捨てなので衛生的です。症状が軽いうちに使用すれば早期に回復することが望めます。当院で施している使用方法の一種をご紹介します。右上の写真は「テニス肘」や「野球肘」など、左の写真は「膝の痛み全般」の症状を和らげる使用法です。痛んでいる患部を上下から挟み込むことにより、挟み込まれた患部にかかる力が軽くなります。
その他にも足首を捻挫したときの固定やシップのおさえなど用途は様々です。4サイズあり、値段は200~350円とお手頃価格です。お試しキャンペーンとして《アスレチックテープ4サイズセット》をご用意しました。限定20セットですのでお早めにどうぞ。

【作品紹介】


今回は沼田市の川又勝子さんの作品を紹介させていただきます。
待合室のテレビの上に飾ってありますので、是非ご覧ください。
とても素敵な作品をありがとうございました。

 

Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266

HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com

湯宿温泉接骨院だより 第19号

2007.01.12

【近況報告】
新年、明けましておめでとうございます。
昨年よりの暖冬が続き、すごしやすい日々ですがいかがでしょうか?個人的には暖房費が少なくて済んでいますが、冬は冬らしく寒くないとスキー場の入込や暖房器具の販売などの業種では売上の冷え込みが辛いのではと感じています。『金は天下の回り物』などと言いますが、こういう事の積み重ねがお金を回らなくする原因の1つでは?と思います。お金が回らないから国でも企業でも医療費の削減に力を入れているのでしょうか?
すでに今月より実施していますが、保険施術と保険外施術を完全に分けさせて頂きました。患者さんにとっては安くて良い施術を提供できれば一番よいのでしょうが、保険での施術は時間的にも料金的にも制限がありますので一番基本的なベースの施術とご理解下さい。
私自身、保険の制限の中で施術をしていますと、本当はこの患者さんの症状には保険外だけどこの治療方法をやればもっと効果が出るのにと思っている事が日常茶飯事です。
今月の24日から愛梨が入院の為、早苗も付き添いで不在になります。1ヶ月程度は受付や会計の待ち時間が増えるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。
愛梨の付き添いで早苗はオートバイ(50ccですが)デビューです。
入院する病院の駐車場はゲートがあり駐車券を取ったりお金を払ったりして時間が掛かります。その上に、買い物から帰ったら満車で駐車できないなんて状態になったら大変、寝ていたはずの愛梨が大泣きしていたのではかわいそう、怖がりの早苗も一大決心し中古の三輪オートバイを買い利用することにしました。心配なので入院までの間、オートバイの練習をしてもらいます。
24日は朝9時までに病院に行く予定になっていますが、早苗と愛梨は車で行きますが、私は入院中に早苗が使うオートバイを病院まで乗っていきます。7時30分ごろ家を出ようと思っていますが、きっと寒いでしょうね。

【お知らせ】
1月24日(水)25日(木)は休術
1月29日(月)は午後休術
1月30日(火)は休術 とさせていただきます。

【健康お役立ち】
漢方の中に気血水論というのがありまして、気血水の3つがスムーズに流れてこそ健康が保てるとの考えです。日本では高温多湿な為水の流れが悪くなる人が多いらしいです。水の流れが悪くなると水毒症や水帯症などの症状が出ます。水帯症で胃に水が溜まると内臓を支える為にお腹の筋肉が緊張しへそが縦長になります。(漢方独自の考えで西洋医学ではありえません)もしへそが縦長で鳩尾からへそまでの間に押して痛い所のある人は、今現在出ているその症状の根本原因に水帯症や水毒症があるのかもしれません。確かめてください。当てはまるようでしたら当院では通気療法がオススメの施術方法です。そのほか水帯症には芍薬を含んだ漢方薬が効きますので、漢方の取り扱いをしている薬局で相談しましょう。

【今月の商品紹介】
今月の商品紹介はなんと言ってもファイテン ガードクリーム(手保護クリーム)です。このクリームは肌の保護と補修を目的としています。ファイテンのキャッチコピーをそのままのせます。『事前に塗ることで水やお湯、洗剤等による皮膚トラブルを未然に防止。仕事後に塗れば、荒れたお肌のケアに役立ちます。』だそうです。
私もこの季節になると手荒れが気になります。患者さんの肌に触れることの多い右の手のひらが毎年肌荒れになり困っていました。
患者さん一人に触れた後は必ず手を洗いますので通常の保湿クリームではすぐに流れてしまい効果が少ないようでした。昨年末からこのクリームを使っていますので今のところ調子良いです。
水仕事などで肌が荒れる方にはぜひためしていただきたいクリームです。すでにあかぎれになっている方も使っていただきたいです。
ただ、保護機能が長く続く反面、最初の塗るときにはクリーム自体の粘性が強く伸びが悪く感じます。早苗も使った感じは良いけれど伸びが悪いと言っていました。

 

Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266

HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com