お知らせ一覧
湯宿温泉接骨院だより 第72 号
2012.05.15
【近況報告】
ゴールデンウィークの忙しさを乗り切り一息ついています。
接骨院の受付は祝祭日半日ですから忙しくないですが、ゆじゅく茶やの当番があったり、大滝屋旅館の雑用があったり、特に忙しいのは子供が3人とも休みで家に居た事です。早苗の実家にお世話にもなりましたが、それでも家に居る時間はかなり長いです。小学校・保育園とも始まりホッとしています。
平日に時間が取れる事はよいですが、連休は旅館が休めないので子供たちがもう少し大きくなると色々と要求や不平不満が出てくると思います。
個人経営の旅館はどこも同じ悩みで、多くの宿で若旦那は奥さんに『子供をどこか旅行に連れて行って』と言われているようです。
今年も3分の1 がすでに経過しています。年を重ねるごとに1年が経つのが早くなるような気がしていますが5月4日の誕生日を迎え、また少し1年が過ぎるのが早くなったような気がします。年始に立てた一年の計はいかがでしょう?残り3分の2で達成できるように頑張りましょう。
温泉活用健康作りウェーク中のイベントで5月7日に『山崎まゆみ』さんの講演が湯宿農村改善センターで行われました。公演の中で、パワースポットブームに触れて、全国の聖地とされる山や岩を訪れてパワーをもらうのがはやっていますが、温泉こそが大地からのパワースポットだと思うと言っていました。
まさにその通りだと思いました。神聖な場所で一般の人がパワーを感じるのは難しいですが、温泉なら誰でも湯に浸かるだけでそのパワーを感じられると思います。
先日、ゆじゅく茶やで当番をしていた時に浴衣を着たお客様が『湯宿のお湯はパワーがある』と同じような事を言っていました。見た目の豪華さでなく、温泉自体の泉質・鮮度に対して褒めて頂きまして大変感謝です。こうした話をされると私もついつい、相手の興味に関係なく多くのことを解説してしまします。
【お知らせ・イベント】
5月20日(日)は五郎兵衛館の『大釜神社健康祈願祭』です。当日限定サービス品を格安でご提供いたします。どうぞお出かけ下さい(過去の例、カルビうどん・鴨うどん)
7月14日(土)15日(日)は五郎兵衛館会文化展が開催されます。今年は坂下に在住の髙橋さんの絵画展です。振るってご観覧下さい。
【身近な山野草と野菜で健康お役立ち】
4 月からの新シリーズで時期の植物や旬の野菜をタイムリーに紹介しますのでご活用下さい。
今月は『アジサイ』です。『アジサイ』は日本の固有種です。江戸時代以前にガクアジサイが園芸種となり日本中に広まりました。西洋アジサイは園芸種のアジサイが19世紀の中ごろ欧米に渡り品種改良されたものが里帰りしたアジサイです。西洋アジサイの葉は利尿薬にアマチャは健康茶として人気があります。
アジサイの効用
◆ 内用:解熱・咳止め・尿路結石・前立腺炎の改善他
◆ 外用:いんきんたむし・のどのただれ他
摂取方法
①アマチャの煎じ汁
アマチャは乾燥発酵させると砂糖の1,000倍の甘さを持つフィロズルチンが生成されます。この甘みを糖分摂取の制限が必要な糖尿病の方や、ダイエット中の方にお勧めです。五郎兵衛地蔵尊の大祭日にはアマチャの煎じ茶がふるまわれますが、驚くほど本当に甘いです。
②葉と花の煎じ汁
発熱や咳きに効果のある民間薬です。
採取した葉と花をきれいに洗い、陰干しで完全に乾燥した後に細かくします。
2g~4gを水200mlにいれ、半量になるまで煎じ、こしたものを1日数回飲みます。
③アジサイの根の塗り薬
喉のただれに効く民間薬です。
アジサイはユキノシタ科の植物で殺菌作用があります。
採取したアジサイの根を良く洗い細かく砕いたものに酢を加えガーゼなどで絞った液を患部に塗り、軽くうがいをします。
Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266
HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com
湯宿温泉接骨院だより 第71号
2012.04.09
【近況報告】
70号を発行して以来、早くも2ヶ月が経過してしまいました。
早苗に続き私も筆不精になってしまいました。特に今年の3月から4月は色々な予定があり、沢山書く事があるはずなのに本当に怠けています。
3月に長女愛梨の卒園式がありました。4月9日には小学校に入学です。
愛梨も小学校に行き勉強するという、新しい生活が始まる期待でワクワクしているようです。先日は、姿が見えないと思ったら自分の机に向かい平仮名で『もりしたあいり』と書いていました。一つの事を理解し、出来るまでに何倍も時間が必要ですがゆっくりと色々な事が積み上げられています。
既に、妹の笑可のほうが良く出来る行動もありますが、今のところ無邪気な助け合いで楽しくしています。琴葉はやはり末っ子で、家族みんなに甘えています。愛梨・笑可も琴葉の甘えを容認しています。
今更ながら、3人姉妹でよかったと思います。3人のうち誰かが男の子だったらこのバランスも全然違っていると思います。
しかし、妻を含め男女比が4対1では10年もすると、とても肩身の狭い思いを私がするようになるのでしょうか?
少し前に他でも書いたのですが、最近知った言葉で『湯見舞い』があります。
湯治療養に行っている祖父母などを家族や親族などが様子を見に行くことの表現ですが、湯見舞いと称して見舞い客も温泉に入りに行くというちゃっかりした文化があったそうです。風情のあるいい言葉です。
現在に至っては『湯治』を知らない人も増えていますので、『湯見舞い』を知っている人は極々少数でしょう。
湯治の期間について湯治10 日とか3 週間1 単位など色々ありますが1 泊でも2泊でもそれなりの効果があることが最近は研究者に言われています。
【お知らせ・イベント】
4月より『ゆじゅく茶や』が土・日の開館になります。金曜日は閉館です!
5月6日より温泉手形の発売が開始されます。
5月6日~13日まで温泉活用健康作りウィークが始まります。
5月20日は五郎兵衛館の『大釜神社健康祈願祭』です。
【身近な山野草と野菜で健康お役立ち】
4 月なので新シリーズを始めます。
時期の植物や旬の野菜をタイムリーに紹介しますのでご活用下さい。
今月は『たらの木』です。
『たらの芽』は山菜の王様
としてあまりにも有名です。が、味が良いだけでなく、たんぱく質や脂質が豊富で山のバターと言われるほど栄養価にも優れています。薬効もすごく健胃・整腸作用、疲労回復、生活習慣病の予防に効果があります。
春に採取した樹皮や根皮は血糖値を下げるサポニンを含んでいるため刻んで乾燥したものは『楤木根(ソウボクコン)』という糖尿病の薬になります。生薬としての効果は春に採取したものに高く、秋ではほとんど効果が無いそうです。
摂取(調理)方法
① 根皮と樹皮の煎じ茶は健胃作用から民間の胃腸薬として用いられています。水600ml に乾燥した根皮または樹皮を10~15g入れ弱火で半分になるまで煎じ1 日に3 回に分けて服用します。
② 上記に乾燥させたカキドオシとビワの葉を各 5g加えた煎じ茶は糖尿病に効果があります。
カキドオシの乾燥させたものも立派な生薬で、血糖値を下げる効果があるそうです。ビワの葉は利尿作用を期待されます。
③ 天ぷらやサラダで食べると生活習慣病の予防や疲労回復に良いそうです。天ぷらは油の効果でカロチンの吸収が良くなります。サラダ少し意外性がありますが、自生に比べて栽培のたらの芽が癖が無くお勧めです。
Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266
HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com
湯宿温泉接骨院だより 第70 号
2012.01.12
【近況報告】
新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。昨年は激動の年でした。3月11日の大震災はもちろんの事、世界中で指導者的立場の人が過去の人になりました。
今年もまだまだ色々な事が続くのでしょうか?
昨年から始めた福祉タクシー『湯宿温泉おでかけ』ですが、観光客のお客様にはご利用いただきましたが、町内に方のご利用はありませんでした。最も努力が必要な部分です。沼田市は既に身体障害のある方にタクシーチケットの配布が実施されています。バスルートから外れた地域の高齢者などはまさに必要だと思いますがみなかみ町でも実施してもらいたいものです。
草津温泉は9年連続で行きたい温泉地日本一になっていると新聞に出ていました。日本の人口の3割強が関東に集中していることを考えれば、草津は温泉地の規模や首都圏からの距離的優位性がありこの結果に繋がっているのでしょうか?
でも、交通の事情だけを考えれば、みなかみ町の温泉地の方が便は良いはずです。上毛高原駅や、月夜野ICがあったりします。
年初に当たりまだまだ努力する事は沢山ありますし、頑張らなくてはならないと、心を新たにする気持ちです。途中で忘れてしまいますが・・・・・。
皆様は新年の目標を立てましたか?日々の生活に目標を持つことで、希望や達成感が得られ張合いのある日常になるのではないでしょうか?
みんなで頑張りましょう!
【お知らせ】
1月19日(木)は11:30~16:00 まで休術
1月26日(木)は15:00 以降、休術です。
【健康お役立ち&商品紹介】
今月はコンホートサポートソックスを紹介いたします。
今まで数々のメーカーの健康靴下を販売してきました。それぞれの商品はそれなりの機能があり、その時点では満足の商品だったと思っています。
しかし、健康に良い靴下として販売している限り、より良い商品があるのに2番目の靴下を販売するのはおかしいとも思います。
そこで、取り扱う靴下はコンホートサポートソックスのみに致しました。(もっと良い物があればいつでも変更します)
私自身と半身麻痺がある父が3ヶ月間使用してその良さを実感しました。
父は麻痺側の足指が曲がりやすく、指の甲を引きずる様に歩くのでその部分が擦り剥けていました。このソックスをはいてからは足指が伸びる感じで良いと言っています。
私の感じでは先ず、今までの5本指ソックスに比較して格段に丈夫です。
今までは手技の時に足の踏ん張りが強いので靴下はたちまち穴が開いていました。今は2足のコンホートサポートソックスで3ヶ月間保っています。それから、歩くときの足の軽さが違うと感じています。
メーカーのコメント
① 足の甲から土踏まずにかけてサポーターの役を果たす特殊な糸と編み方で、足の指が開きやすくなっています。②足の指1本1本もサポーターの編み方になっていて、足の指がしっかりと伸びて開きます。③はくだけで、足の踏ん張りがきき、いままではいていた靴下との違いを実感されるはずです。④外反母趾や内反小趾などの足のトラブルに悩む方や、中高年の方、スポーツ選手にもお勧めです。
通常の靴下と価格のみを比べるとむちゃくちゃに高価の靴下ですが、自信をもってお勧めする1足です。2 月10日までお試し価格(通常2310円を1990円)で販売しますので是非お試し下さい。
●サイズSS( 20.0〜22.0cm)、S( 22.0〜24.5cm)、N(23.5〜25.0cm)、M(24.5〜27.0cm)、L(27.0〜29.0cm)の5サイズ
Tel
0278-50-9022
Fax
0278-64-2266
HPアドレス http://yujuku-onsen.com
E メールアドレス webmasuter@yujuku-onsen.com