五郎兵衛やかたとは?
五郎兵衛やかたは大滝屋旅館直営のお食事処です。
  この地方で盛んに行われた養蚕農家で、1850年頃の民家を昭和57年に移築改装し、先祖の名前を頂き『五郎兵衛やかた』としました。
  今では珍しい大きな梁がごらんいただけると思います。
  晩秋から初春には囲炉裏にくべられた炭が皆様を暖かくお迎えいたします。
  田舎暮らしの経験がある方には懐かしく感じていただけるかもしれません。
  うどん・そばを中心とした食事処で名物「五郎兵衛うどん」が一番の人気です。
  五郎兵衛うどんは幅広の麺に芋がら・椎茸・鴨肉などをのせ味噌仕立ての汁でお席にて煮ながら召し上がっていただきます。
  五郎兵衛うどんに味噌おでんや雑穀めしをセットにした「五郎兵衛うどん定食」も人気があります。
  その他、はじき芋・ねじり粉・などのこの地方の食材を生かした郷土食があります。
  大小ご宴会は2000円からお受けいたします。
  庭に立っている大きな地蔵は台座から頭部まで8メートルで日本一大きな地蔵です。
  長寿延命ボケ封じ地蔵として多くの方に参拝していただいています。
  しめ縄に名前を書いていただき石塔に結びつけることによってボケを封じるとしています。
  上州奥利根の里、我が町の一般的な家庭の食べ物として古くから伝わるお袋の味と趣きあるお座敷での一刻をお楽しみ下さい。
  定休日水曜日
  ※宴会はご相談ください。その他アクセスマップはこちらから!
営業時間 午前11時〜午後3時
おすすめ定食
 
        五郎兵衛うどん定食
¥1,200
当館で一番人気!
    このうどんに雑穀飯・みそおでん・刺身こんにゃく・冷奴・小鉢がセットの定食です。
 
        てんぷら定食
¥1,200
天ぷら・雑穀飯・冷奴・椀うどん・刺身こんにゃく・小鉢がセットになった定食です。
      天ぷらは地元の野菜を使用!
      すべて注文を受けてから揚げています。
 
        しいたけ焼き定食
¥1,200
しいたけ焼き・雑穀飯・椀うどん・冷奴・刺身こんにゃく・小鉢がセットになった定食です。
      しいたけは地元栽培農家のもの。
      味付けは塩コショウでシンプルですがヘルシーで美味しいです。
 
        釜飯定食
¥1,500
釜飯・冷奴・刺身こんにゃく・椀うどん・小鉢がセットになった定食です。
      釜飯はお客様の席にて炊き上げます。
      火が消えてから5分程度蒸らしてからお召し上がり下さい。
      蒸らし時間を長く待つと、その分美味しさが増します。

 ご予約・プラン
 ご予約・プラン
           0278-64-0602
0278-64-0602


 
        